2月(如月:きさらぎ/February)のトリビア

2014/01/31

◆二十四節気

2014年の立春は2月4日(火)です。前日3日は節分です。

旧暦では立春を年の初めと考えたため、この立春の頃が正月でした。暦の上ではこの日から5月の立夏の前日までが春、2月は初春に当たります。この立春を過ぎた後に初めて吹く強い南風は、春一番と呼ばれています。

19日は雨水(うすい)。雪や氷が解けて雨に変わる頃です。

>> 雨水の続きを読む

 

◆葱(ねぎ):Welsh onion(ウェルシュ・オニオン)

葱は日本で古くから食用されており、古くは「き」という一文字だったことから「ひともじ」と呼ばれていました。

葱に含まれる特有の香りや辛味の成分は、体温を温めて血行を良くしたり、食欲を増進させるなどの効果があります。

>> 葱の続きを読む